Netflix、動画サービスに初めてオフライン再生を導入c

Netflix、動画サービスに初めてオフライン再生を導入c

Netflixは本日から、ストリーミング動画サービスに初めてオフライン再生機能を導入します。これにより、映画やテレビ番組を視聴するためにインターネット接続が不要になり、旅行中など接続環境が不安定な状況に最適です。

この新しいオフライン機能は、NetflixアプリのiOS版とAndroid版の両方で、サービス内のどのストリーミングプランでもご利用いただけます。近日中にリリース予定のアプリアップデートで、新しいダウンロードボタンが追加されます。

まず、オフライン再生はすべての作品で利用できるわけではありません。Netflixは将来的にオフライン再生に対応する作品を増やす予定だと述べており、これは権利の問題だと示唆しています。

お気に入りのストリーミングシリーズや映画の多くはすでにダウンロード可能で、今後も追加される予定です。オフラインでも楽しめるコンテンツが豊富に揃っています。例えば、『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』、『ナルコス』、『ザ・クラウン』は本日からダウンロード可能です。

ダウンロード可能なタイトルはNetflixが所有しているようですのでご注意ください。[更新:サードパーティのタイトルも一部利用可能です。] 比較すると、Amazonの競合ビデオサービスであるPrime(近日中に国際展開を予定)は、現時点ではオフライン再生がより充実しています。Netflixの発表は、AT&TがDirecTV NowというストリーミングライブTVサービスを開始したのと同じ日に行われましたが、AT&TはライブコンテンツにはDirecTV Now、オンデマンドコンテンツにはNetflixの両方を利用することを提案しています。

この機能を使用するには、今すぐ iOS 向け Netflix 9.0 にアップデートしてください。

機内モード。ロードトリップモード。地下鉄で20分も閉じ込められたモード。お気に入りのストーリーをいつでもダウンロードできます。pic.twitter.com/g7QZA3TyE8

— Netflix (@netflix) 2016年11月30日

otwish.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Knowledge Network