Kanex アーカイブc

Kanex アーカイブc

2012年1月~2017年1月までの「Kanex」ストーリー10選

すべてのストーリーを見る

サイトのデフォルトロゴ画像
  • MacBook Pro
  • サンダーボルト3
  • CES 2017
  • カネックス

Kanex、CES 2017でThunderbolt 3対応の新製品3製品を発表

ジェフ・ベンジャミンのアバター 2017年1月3日午前8時57分(太平洋標準時)

Apple周辺機器メーカーのKanexは、新しいMacBook Proユーザーにとって間違いなく興味深いThunderbolt 3対応製品を3つ発表しました。ラスベガスで開催されたCES 2017で発表されたこれらの製品は、Thunderbolt 3対応eSATA+USBアダプタ、Thunderbolt 3ケーブル、そしてThunderbolt 3トラベルドックです。拡大表示拡大表示閉じる


  • アップルウォッチ
  • カネックス

レビュー:Kanex GoPower Watchは、週末にApple Watchを充電できる理想的な旅行用充電器です

サイトのデフォルトロゴ画像

Kanex GoPower Watchは、外出先でApple Watchを充電できる便利なポータブルバッテリーパックです。ケーブルやアダプタは必要ありません。MFi(Apple認証)のApple Watchマグネット式充電器がバッテリーパックに内蔵されているため、オールインワンソリューションとなっています。99ドルとポータブルバッテリーパックとしては少々高価ですが、週末に電源のない場所でApple Watchを充電する最も便利な方法をお探しなら、このバッテリーは十分でしょう。


拡大
拡大
閉じる

  • マック
  • iOSデバイス
  • レビュー
  • マックブック
  • ビデオ

レビュー:KanexのMacBook用GoPower USB-Cポータブルバッテリー[ビデオ]

サイトのデフォルトロゴ画像

普段、ポータブルバッテリーを美しいと形容することはあまりないのですが、Kanexが発売したばかりの99ドルのGoPower USB-Cポータブルバッテリーはまさにその通りです。アルミニウム製のボディはAppleのスペースグレイとシルバーをミックスしたような色合いですが、12インチMacBookと組み合わせればきっと美しく見えるでしょう。

見た目の美しさは魅力的ですが、バッテリーパックの実際の性能は非常に重要です。Kanexの製品はどれほど優れているのでしょうか?ハンズオンでのインプレッションをご覧ください。拡大拡大閉じる


サイトのデフォルトロゴ画像
  • iOS
  • マック
  • iPhone
  • iPad Pro
  • ブルートゥース

Kanex、MacおよびiOSユーザー向けに新しいMultiSync Bluetoothキーボードを発売

人気アクセサリメーカー Kanex は本日、最大 4 台のワイヤレス接続デバイスを簡単に切り替えられる Mac および iOS ユーザー向けの Bluetooth キーボードの新製品ラインアップと、iPad ユーザー向けの製品 2 点を発表しました。


拡大
拡大
閉じる

  • アップルウォッチ
  • iOSデバイス
  • マックブック
  • バッテリー
  • CES 2016

CES 2016: Kanexが4,000mAhのApple Watch + iPhoneバッテリー、USB-C Retina MacBook用メガバッテリーを公開

Kanexの大ファンなので、昨夜CESのブースに忍び込み、2016年のアクセサリーを一足早くチェックしてきました。要するに、Kanexは今日中にたくさんの素敵な製品を発表する予定だそうです(発表され次第、この投稿を更新します)。特に印象に残ったのは…拡大拡大閉じる


  • AAPL社
  • マック
  • レビュー
  • マックブック
  • カルデジット

レビュー:KanexのThunderbolt 2 Express Dockは、中程度の機能と価格を備えた便利なMacBookハブです。

以前にも述べたように、Thunderbolt 2ドックはMacBookユーザーにとって非常に素晴らしい選択肢です。これまでは、Belkinの300ドルのThunderbolt 2 Express HD Dock、Elgatoの220ドルのThunderbolt 2 Dock(レビュー)、そしてCalDigitの226ドルのThunderbolt Station 2(レビュー)という3つの主要な選択肢がありました。これら3つはすべて同じ目的、つまりハードドライブ、モニター、オーディオケーブルなど、多数の周辺機器を1本のThunderbolt 2ケーブルでMacに接続するという目的で設計されており、コアとなる周辺機器ポートはすべて同じですが、それぞれに細かな違いがあります。

今月、  KanexがThunderbolt 2 Express Dock (250ドル) でこの競争に参入します。Belkinのドックによく似ていますが、価格はElgatoやCalDigitの製品に近いです。上下はアルミニウム製で、中央は黒色のプラスチックで覆われています。前面にUSB 3.0ポートが1つ、背面にも2つ搭載されており、電源アダプターと3.3フィート(約90cm)のThunderboltケーブルが付属しています。従来の競合製品と比べて際立った特徴はありませんが、しっかりとした作りと魅力的なデザインで、購入を検討している人はぜひ知っておくべきささやかな機能変更も施されています。


拡大
拡大
閉じる

  • iPhone
  • アップルニュース
  • レビュー
  • マックブック
  • ユニバーサルシリアルバス

レビュー: 90ドルのKanex SimpleDockは、高価なThunderboltなしでも使える美しいUSB 3/ギガビットイーサネットMacドックです。

サイトのデフォルトロゴ画像

これまでMac用Thunderboltドックを数多くレビューしてきましたが、一つだけ変わらないことがあります。それは、最低価格が200ドルをはるかに超えているということです(Belkinは150ドルとお買い得です)。しかも、これは高価な30ドルのThunderboltケーブルを購入する前の価格です。問題は、MacBook用の高品質で使いやすいドックに本当にThunderboltが必要なのかということです。USB 3だけで、必要な機能のほとんどすべてを実現できるのでしょうか?

数ヶ月前、Kanexから90ドルのUSB 3 SimpleDockが届き、それ以来ずっと使い込んでいます。箱から出してまず気づくのは、非常にしっかりとした作りで、いかにもAppleらしいデザインで、重量もそこそこあることです。その重量とゴム底のおかげで、デバイスを接続しても動きません。上部には、iPhoneがちょうど収まるスペースがあり、底面には充電ケーブル用の穴が開いています。背面には、USB 3ポートが3つ、ギガビットイーサネットポートが1つ、そして10Wの高出力「充電専用」ポートが1つあります。

つまり、iOSデバイス用急速充電器、USB3->ギガビットイーサネットアダプター、そして3ポートUSB3ハブという3つの製品を1つにまとめた製品です。問題は、SimpleDockに90ドルの価値があるかどうかです。


拡大
拡大
閉じる

  • iOSデバイス
  • MacBook Air
  • マックブック
  • USB
  • USB 3.0

KanexはポケットサイズのDualRoleでMacBookに3つのUSBポートとギガビットイーサネットを追加します

サイトのデフォルトロゴ画像

Kanexの製品はこれまでいくつか試用し、楽しんできましたが、本日Macworldで同社が最新のUSB 3.0充電ソリューション「DualRole」を発表しました。この製品は超軽量で持ち運びに便利なバスパワー対応のUSB 3.0ハブで、3つのUSB 3ポートとギガビットイーサネットアダプタを搭載しています。つまり、Retina MacBook ProまたはMacBook Airにギガビットイーサネットアダプタを追加すれば、USBポートを3つ追加できるということです。

9to5Macは本日MacworldでDualRoleを実際に試用しましたが、私たちもぜひ欲しいと思っています。旅行好きの人なら誰でも、ホテルのWi-Fiが不安定な時にイーサネット経由で接続できる便利さを知っているでしょう。ポケットにUSB 3.0ポートを3つ追加で入れられるのも本当に便利です。DualRoleには、USBポートに少しだけ電力を供給できる5V電源アダプターも別売りで用意されており、内蔵ケーブルは使用しない時はすっきりと収納できます。DualRoleはKanexのウェブサイトで69ドルで販売されていますが、まもなくAmazonでも同社の他の優れた製品ラインナップと並んで販売される予定です。


拡大
拡大
閉じる

サイトのデフォルトロゴ画像
  • AAPL社
  • iOS
  • アップルTV
  • アップルニュース
  • エアプレイ

Kanex ATV Pro アダプターを使用して古いプロジェクターに AirPlay で接続する

Kanex は、Apple TV を介してコンピューターや iOS デバイスからテレビやプロジェクターにコンテンツをワイヤレスでストリーミングする、VGA プロジェクター用の AirPlay ミラーリング アダプターをリリースしました。

Kanex ATV Proは、HDMIポートを搭載していない旧型のプロジェクター向けに設計されています。この新技術は、Apple TVのHDMI出力ポートだけでなく、他のデバイスのHDMIポートにも接続でき、ミニD-Sub 15ピンVGAポートと3.5mmステレオミニジャックのオーディオ接続も備えているため、老朽化し​​たプロジェクターやサウンドシステムにも接続可能です。電源プラグも不要で、最大1080pの解像度、垂直リフレッシュレート50Hz~60Hzに対応しています。

その結果、iOS デバイスを使用する教師やプレゼンターは、追加の機器、電源、インフラストラクチャなしで、Apple TV を介してコンテンツを VGA プロジェクターに直接ストリーミングまたはミラーリングできるようになります。

「Kanexは、インタラクティブな学習体験をサポートする製品を提供できることを大変嬉しく思います。私たちは、テクノロジーの近代化に関する懸念に耳を傾け、iOSデバイスとApple TVを使ったiLearningのための比類のないHDソリューションを教育機関に提供する高品質なアダプターを設計しました」と、Kanex社長のケルビン・ヤン氏はプレスリリースで述べています。

ATV Proは現在59ドルで発売中です。詳細はKanexのウェブサイトをご覧ください。プレスリリースは下記からご覧いただけます。


拡大
拡大
閉じる

  • iOSデバイス
  • カネックス
  • ターガス
  • CES 2012
  • 赤外線

CES 2012のiOSアクセサリ:iデバイス用マルチドック、ワイヤレスHDMI、赤外線キーボードなど

サイトのデフォルトロゴ画像

今年のCES 2012では、数多くのアクセサリが展示され、その多くはiOSデバイス専用に設計されています。先日、CESで発表された注目のオーディオデバイスとアクセサリの一部をご紹介しましたが、今回はiPhone、iPad、iPod Touch向けに発表されたその他の興味深いドック、ケース、周辺機器をまとめてご紹介します。

以下に、複数の iOS デバイスを同時に充電するさまざまな方法を提供するマルチドック、コンテンツを大画面に映し出す新しい「ワイヤレス HDMI」ソリューション、そしてデバイスを保護する以上の機能を備えた iPhone ケースをいくつか紹介します。


拡大
拡大
閉じる

Knowledge Network