Kinsaは本日、スマート耳式体温計「Elmo」と専用アプリのリリースを発表しました。本日発表されたこのデバイスは、従来のスマート耳式体温計のデザインを刷新したもので、オリジナルの青い体温計ではなく、エルモをテーマにしたデザインが採用されています。Elmoスマート耳式体温計は1秒で体温を測定し、アプリ内で確認した症状と組み合わせることで、そのデータを基に次の行動計画を立案します。
コンパニオン アプリを通じて利用できるセサミ ストリートのエルモは、子どもたちに「早く良くなるよ」などの共感の言葉をかけ、子どもたちの気分が悪いときに同情します。
Kinsaの製品は、既に成功を収めているスマート体温計をベースに、病気の子どもにもっと快適な体験を提供したいと考える家族をターゲットにしています。セサミストリートの人気キャラクター、エルモをモチーフにすることで、Kinsaはやや異質な見た目のデバイスに、親しみやすいキャラクターを添えています。Kinsaのエルモスマート体温計は、大きなボタン1つと設定1つを備え、お手入れが簡単な設計で、プローブカバーが不要です。大型のバックライト付きLCDディスプレイを搭載し、昼夜を問わず快適に使用できます。
コンパニオンアプリケーションでは、複数のユーザーがプロフィールを管理し、症状を追跡できます。さらにカスタマイズするには、各ユーザープロフィールを、カーミット、ビッグバード、バート、アーニーなど、セサミストリートの様々なキャラクターでカスタマイズできます。また、アプリ内でKinsaグループに参加して、地域社会で流行している一般的な病気を確認することもできます。Kinsaは、潜在的な伝染病が拡大する前に追跡するためのリアルタイム健康マップの構築に取り組んでいます。
KinsaのElmoスマート耳式体温計は、本日よりKinsaのウェブサイトでご注文いただけます。Kinsaの「コネクテッドベビー」イニシアチブの一環として、このスマート体温計は2016年8月より全国のAmazonとTargetストアで販売開始予定です。
Kinsa のオリジナル スマート耳式体温計は Amazon で 49.99 ドルで販売されており、スマート スティック体温計は 19.74 ドルで販売されています。
この家族向けの体温計は、Withings が昨日発表した FDA 承認の非接触型ワイヤレス体温計に続くものです。
otwish.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。